かたかた

  

孫が伝い歩きするのにやっと間に合いました。

 

 初めてのおもちゃは昔ながらの「かたかた」と決めていました。

 資料がないのでスケッチから始め試行錯誤の連続でした。

 

 動くおもちゃは軽くて安全が第一です。

 ひよこの動きと「カタン」と良い音が出ることが大事ですが

 やってみるとなかなか難しいものでした。

 後輪の大きさがポイントで、三羽のひよこがバランスよく動く

まで何度もやり直しとなりました。

 

 おかげで喜んでくれましたが、壁や柱に激突したり ひよこの上に

座りこむやらで何度か修理を繰り返し

最後はひよこ無しの「いざり車」です。

 

昔から「かたかた」と言われて

いるがほんとの名前は何なので

しょうか。

 

         TOPに戻る