作 品
いつかは やってみたいと思っていた藍染です。
思いきって農工大のサークルに入り、3年間で40種類ほどの絞りを勉強しました。
時間に追われて徹夜で絞った作品もあります。
いまだに思うようにゆかず苦労しています。
お恥ずかしい作品ですがご笑覧頂ければ幸いです。
2008年度作品
一年目は基本的な絞り方を23種類ほど習得します。
デザインは自由ですがやはり和風になってしまいます。
合わせ折り縫い絞りで作った大判のハンカチです。
ブックカバー
桐葉文様(板締め)
タペストリー 他
青海波
針目そろえ(絞り)
Tシャツいろいろ
巻き上げ絞り
木目絞り
籠染め・合せ巻縫い絞り
軍隊絞り・帽子絞り
スカーフ
2009年度作品
2年生になると絞りも鹿の子絞りなど技術的にも高度になり
絞る手間もかかり、かなりの忍耐力が必要になってきます。
これは「巻き縫い絞り」と「合わせ折り縫い絞り」を使った
ランチョンマットです。
平縫い・巻上げ・帽子
鹿の子絞り
たたみ絞り
巻き上げ・叢雲絞り
エプロン
平縫い・帽子絞り
当て布絞り
折り紙絞り
平縫い絞り
スカーフ・Tシャツ
鎧段絞り
きんちゃく・雁木絞り
2010年度作品
準備中です。
TOPへ戻る